2. 晩秋から春までずっと咲く花!寒さに強い《一年草》5選
2.1 パンジー・ビオラ
冬のガーデニングに欠かせない花として、上級者から初心者まで幅広く愛されるパンジー・ビオラ。豊かなカラーバリエーションと長い開花期間が人気の理由です。
こまめに咲き終わった花がらを摘むことで、株の体力が維持され、花数も多くなります。
※参考価格:100円~600円前後(3号ポット苗)
2.2 ノースポール
ノースポールは純白の可愛らしい花を株いっぱいに開花。耐寒性が強く、雪や霜にも負けずに寒い時期の庭に明るさを添えてくれます。
花が小さく、主張しない花色なので、寄せ植えのわき役としてもおすすめです。
※参考価格:100円~300円前後(3号ポット苗)
2.3 プリムラ・ジュリアン
晩秋から早春にかけて、鮮やかな原色やパステルカラーの花を咲かせるプリムラ・ジュリアン。カラフルな色彩が、庭を華やかでポップな雰囲気に演出します。
背丈が低いため、花壇の手前や縁取りとして植えるとよいでしょう。
※参考価格:100円~700円前後(3号ポット苗)


