JR東海は、運営する「JR東海MARKET」で「ドクターイエロー(T4編成)」の塗装面の欠片を封入したお守りを、「安全祈願・開運」バージョンのデザインをリニューアルして再販すると発表しました。

このお守りは、2度にわたりこれまで販売されたもので、いずれも完売しているものです。

今回は、新たに「学業成就」バージョン6種類を加え計12種類として販売。ドクターイエローデザインのお守りの最終販売になると公表されています。

1. 「ドクターイエロー(T4編成)お守り」の「学業成就」バージョンは“すべり止め”材を封入

この「ドクターイエロー(T4編成)お守り」ですが、販売期間は2025年10月14日から開始され、販売個数は全4万2000個。販売価格は、横型6種が各2200円、縦型6種が各2000円(税込・送料別)となっています。

新登場となる「学業成就」バージョン6種は、それぞれに「ドクターイエロー(T4編成)」の塗装面の欠片を封入。塗装面の欠片(約1センチ四方)は形や厚みが異なり、黄色の他に一部青色が含まれる場合があるそうです。

また、増粘着材(“すべり止め”材)が封入されているのですが、これは車輪滑走を防ぐため車輪とレール間に噴射するすべり止め材となります。お守りには、ドクターイエローなどの車両で使用したものが封入されています。

さらに、京都嵐山の「虚空蔵法輪寺」で祈祷済み。法輪寺は、智恵・福徳・技芸上達のご利益で知られ、お守り裏面には法輪寺の梵字、ロゴがデザインされています。