イカが青白く光る不思議な現象が、Xで話題になっています。

投稿したのは、「@guruguruuzumaki」さんです。

当ポストは執筆時点で646万5000件を超えて表示されており、「面白い!」「すごい綺麗に光ってますね」といったコメントが寄せられています。

記事の中では、「イカ」の年間支出金額が高い都市についてもご紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 「発光するイカ」が話題

スーパーで購入したイカ

投稿の画像

出所:@guruguruuzumaki

「スーパーでイカを買ってくるじゃろ?室温でしばらく放置するじゃろ?光るねん。」そんなコメントとともに投稿されたのは2枚の写真。

そこに写っていたのは、パックに入った生のイカでした。このイカを室温でしばらく放置したのが2枚目の写真。

暗闇で発光するイカ

投稿の画像

出所:@guruguruuzumaki

なんと、暗闇の中でイカが青く発光しています。

この現象について、投稿主さんは「イカなどの表皮には発光細菌がいてだな、奴らの好む培養温度(20℃前後)でしばらく置いとくと、勝手に増えてくれるのよ。だもんで、真夜中の真っ暗な部屋の中で観察すると光って見えるんよ」と説明。

暗闇で輝くイカはまるで星空や宝石のように美しいですが、まさかこの輝きが細菌によるものだとは驚きですね。そんな光るイカは、SNSで大きな反響を呼びました。