2000年代に小学生女子を中心に大ブームを巻き起こした『ミルモでポン!』。その懐かしいキャラクターたちのグッズが、なんとダイソーなどの100円ショップで取り扱いを開始し、SNSを中心に「懐かしすぎる!」「絶対欲しい!」と大きな話題を呼んでいます。

今回は、多くの人の心を鷲掴みにしている、令和に蘇った『ミルモでポン!』グッズの魅力と、気になるラインナップについてご紹介します。

DAISO公式Xアカウントにも「まてまてまてまてマジか!!!!!しかも私の推しのパピィちゃんがいるではないか.....!!!!!!!!!」「ミルモでポンのキャラクター全員かわゆい」「ムルモのポーチが絶対に欲しいのでめちゃくちゃ入荷してくださいよろしくお願いいたします」といったコメントが寄せられています。

まさかの100均での、しかも豊富な種類での取り扱いにファンは大興奮のようですね。(出所:DAISO公式Xアカウント

1. 100均で探せ!懐かしの『ミルモでポン!』グッズが可愛すぎると話題

1.1 『ミルモでポン!』とは? 2000年代の大ヒット作を振り返り

『ミルモでポン!』は、2001年から少女漫画雑誌『ちゃお』で連載された篠塚ひろむ先生による漫画作品。その後アニメ化もされ、主人公・南楓のマグカップから現れた恋の妖精「ミルモ」と、その仲間たちが繰り広げるドタバタな日常が、当時の小学生たちの間で絶大な人気を博しました。

今回、そんな懐かしのキャラクターたちが、可愛いグッズとなって私たちの前に帰ってきました。当時アニメに夢中だったり、漫画の付録を集めたりしていた世代にとっては、まさに感涙もののアイテムと言えるでしょう。