2. 【はんぺんつくね弁当】はんぺん入りの肉ダネに火が通ったらタレを絡める

フライパンではんぺんつくねを調理

投稿の画像

出所:@ss.kaikai

続いて、一口サイズに成形したつくねを焼いていきます。

ふんわりと焼きあがったら、醤油ベースのタレを加えます。

テリテリとしたタレがよく絡んでおいしそうな、はんぺんつくねが完成しましたよ。

お弁当箱におかずとご飯を詰める

投稿の画像

出所:@ss.kaikai

次は、お弁当箱のおよそ半分にふりかけご飯を詰めます。

残りのスペースには手作りのおかずを綺麗に並べて詰めていきます。

大きめのだし巻き卵とはんぺんつくねを先に入れ、隙間にちくわやウインナーのおかずを加えました。

仕上げに、お花の形のにんじんをのっけると、かわいらしいお弁当になりましたよ。