お店や交通機関など公共の場所でのマナーについては、「以前よりルーズになってきた」という人は多くいます。

実際、「@nifty news」が2016年に行った調査によると「昔よりマナーが悪い人が増えたと感じている人」は、なんと7割を超えているようです。「そもそもマナーの数が増えた」という事実もありそうですが、マナーを守らない人が増えているのも、また事実でしょう。

マナーが問題視される場所は多くありますが、特に飲食店でのマナーに関して不満を持っている人は多くいるようです。この記事では、無意識にやってしまっているかもしれない「マナー違反」な行為を紹介していきます。

食事の席で鼻をかむ

テーブルに置いてある紙ナプキンをティッシュ代わりに、食事の席で鼻をかんでいる人は多いのではないでしょうか。確かに鼻水・鼻づまりは生理現象には違いありませんが、ネット上では、

・飲食店で鼻かむとか、さすがに笑えない。殺意を覚える
・人が食事している隣で鼻かむ音を出されると、食欲が失せる。トイレに行ってほしい

などと、多くの批判的な意見がありました。その一方で、

・花粉症経験者じゃないとわからないだろうけど、ひどいときはティッシュが手放せない。鼻が詰まったままだったら食べものの味もわからないし、鼻をかむたびに席を立つと、それはそれでマナー違反な気もする

と、鼻をかまざるをえない人もいるようです。これについては、次のような再反論も見られます。

・花粉症の人なら仕方ないけど、そういうんじゃなく、単に自分の食事が終わったからってでかい音で鼻かむおっさんとか最悪。明らかに鼻に圧力かけてかんでたりするし
・周りを気にしながら鼻かむ人もいるけど、何も考えずに大音量で鼻かんでる人もいる。後者はダメでしょ

こうした意見を話す人にとっては、鼻をかむこと自体より「まわりの人に気を遣っているかどうか」という点が重要なようです。

使用済みの爪楊枝を皿に入れる

ほかのお客さんだけでなく従業員へのマナーとして、使用済みの爪楊枝や紙ナプキンを何かで包むことなく、そのまま食後の皿やテーブルに置く行為を不快に思う人もいます。たとえば次のような意見です。