高等教育を希望する学生や保護者にとっては、進学にかかる費用は大きな関心事項です。
奨学金の制度を利用するか検討をする家庭も数多くあるでしょう。

そこで本記事では、現在募集中の給付型奨学金、そしてLIMOメルマガ会員に行った「奨学金に関するアンケート」の結果をご紹介します。

まず初めに、国内最大の奨学金サイト「ガクシー」が紹介している奨学金の中から、働きながら奨学金を受け取れる「新聞奨学生」や、「2025年10月締め切り」の給付型奨学金2事業をご紹介していきます。

※今回ご紹介する奨学金の情報は、公開時に締め切りまでが5日以上あるものです。そのため、閲覧時点においては、希望される奨学金の募集がすでに締め切られている場合がございます。また各種情報や条件についても変更になっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

1. 【返済不要・10月締め切りの奨学金】公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団「2026年度 コカ・コーラ奨学生【新大学1年生対象】(2026年度)」

奨学金

Tomohiro Fujita/istockphoto.com

公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団は、「心豊かでたくましい人づくり(Healthy Active Life)」を理念とし、2007年6月に設立されました。

設立以来、次世代を担う青少年の育成、とりわけ彼らを取りまく地域社会を力強く支え得る人材の育成を目的として、「環境教育」「奨学支援」「災害復旧・復興支援」を中心に継続して事業を実施しています。

1.1 【返済不要・10月締め切りの奨学金】公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団「2026年度 コカ・コーラ奨学生【新大学1年生対象】(2026年度)」

【対象の課程】大学

【応募者の地域条件】地域の制限なし

【奨学金の種類】給付型

【申込み期間】2025年9月1日~2025年10月31日17:00 

【支給人数】20人

【支給金額/人】144万円月額(2万円)

【支給期間】大学の正規の最短修業年限支給する(6年制学部の学部生には6年間月額2万円を支給する事とする)

【成績制限】

【所得制限】

【修学支援制度との併用】

【他の給付型との併用】可能(他の奨学金との併用も可能)

【専攻分野】専攻分野の指定なし

【専攻分野の詳細】大学生

【資格・条件】
以下のいずれの条件にも該当し、人物・学力共にすぐれ、かつ向学心を持つ方を給付対象者と致します。以下の条件に該当する方であれば、国籍に関係なく応募が可能です。また、他の奨学金との併用も可能です。

  • 学校教育法による日本国内の高等学校(国立・公立・私立の全日制・定時制・通信制のいずれでも可、中等教育学校の後期課程も可)に在学し、2026年3月に卒業見込の方
  • 2026年4月に学校教育法による日本国内の国立・公立・私立のいずれかの大学(夜間学部及びそれに類する学部、学科・通信学部および短期大学を除く)に進学する方
  • 環境などのサステナビリティ(持続可能性)に関心を持つ方
  • 経済的支援を必要とする方
  • 20歳以下であること

【募集団体】公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団

【奨学金概要】2026年度 コカ・コーラ奨学生(給付型)募集要項