世界中の珍しい食材やこだわりのコーヒーが揃う「カルディコーヒーファーム」。店内を歩くだけで、まるで宝探しのようなワクワク感を味わえるお店です。そんなカルディでは、秋の訪れを感じさせる「芋と栗」をテーマにしたスイーツが続々と登場しています。

今回は、新商品の「おいも大福」や毎年人気の「ブランデーマロン」など、おうちカフェの時間を豊かにしてくれる、ほっこり濃厚な秋の味覚8種類をたっぷりとご紹介します。

カルディ公式Xの投稿には「ブランデーマロンは毎度おすすめしております おいしい」「お芋も栗も大好きだから、誘惑がヤバい…」といった口コミが寄せられています。

毎年人気の商品の商品はやはり多くの方が楽しみにしているようですし、栗や芋といった秋の味覚を楽しみたいと考えている方が多いでようですね。(出所:カルディコーヒーファーム公式X

1. ほんのりやさしい甘さの「芋」スイーツ6選

秋の味覚の代表格「芋」を使ったスイーツは、どこか懐かしく、優しい甘さが魅力です。カルディでは、食感や風味の異なる6つの芋スイーツがラインナップ。その日の気分に合わせて選べるのが嬉しいポイントです。

1.1 もへじ おいも大福 大学いも味

ねっとりとしたさつまいも餡ともっちり食感がたまらない「もへじ おいも大福 大学いも味」

ねっとりとしたさつまいも餡ともっちり食感がたまらない「もへじ おいも大福 大学いも味」

画像出所:カルディコーヒーファーム公式サイト

まずご紹介するのは、ねっとりとしたさつまいも餡ともっちり食感がたまらない、新商品の「もへじ おいも大福 大学いも味」です。お醤油と黒ごまをアクセントに加えた香ばしい餅生地で、九州産「べにはるか」を使用した優しい甘さのさつまいも餡をたっぷりと包み込んでいます。

一口食べれば、まるで蜜がたっぷり絡んだ大学いものような、甘じょっぱい風味が口いっぱいに広がります。ピンクと紫の可愛らしいパッケージは、ちょっとした手土産にも喜ばれそうです。

1.2 もへじ 新いも いもちっぷす

パリッと軽い食感が後を引く「もへじ 新いも いもちっぷす」

パリッと軽い食感が後を引く「もへじ 新いも いもちっぷす」

画像出所:カルディコーヒーファーム公式サイト

次にご紹介するのは、パリッと軽い食感が後を引く「もへじ 新いも いもちっぷす」。宮崎県産のさつまいも「黄金千貫(こがねせんがん)」を薄くスライスし、丁寧に揚げることで、さつまいも本来の旨みを引き出しています。

砂糖のシンプルな甘さが、芋の風味をより一層引き立て、一度食べ始めると止まらなくなる美味しさです。おやつにはもちろん、お茶請けとしても活躍してくれそうな一品です。鮮やかなオレンジ色のパッケージが目印です。

1.3 もへじ 安納芋の焼き芋プリン

9月下旬発売予定の「もへじ 安納芋の焼き芋プリン」

9月下旬発売予定の「もへじ 安納芋の焼き芋プリン」

画像出所:カルディコーヒーファーム公式サイト

9月下旬発売予定の「もへじ 安納芋の焼き芋プリン」は、ぷるんとなめらかな口あたりが特徴の新作プリンです。鹿児島県産安納芋の焼き芋ペーストを贅沢に使用しており、蓋を開けた瞬間から焼き芋の香ばしい香りがふわりと漂います。

さつまいもの自然で優しい甘さと、なめらかな舌触りは、小さなお子様から大人まで、誰もが笑顔になる味わいでしょう。レトロな雰囲気のガラスの器に入っているかのような、可愛らしい見た目も魅力的です。

1.4 もへじ北海道から 北海道焼きドーナツ スイートポテト

「もへじ北海道から 北海道焼きドーナツ スイートポテト」

「もへじ北海道から 北海道焼きドーナツ スイートポテト」

画像出所:カルディコーヒーファーム公式サイト

毎年この時期の登場を心待ちにしているファンも多い「もへじ北海道から 北海道焼きドーナツ スイートポテト」。さつまいものペーストをたっぷりと生地に練り込み、油で揚げずにしっとりと焼き上げています。

スイートポテトをそのままドーナツにしたかのような、優しい甘さと芋の風味が特徴です。朝食や小腹が空いた時のおやつにぴったり。コーヒーや紅茶はもちろん、温かい牛乳との相性も抜群です。

1.5 もへじ 大学いも蜜かりんとう

大学いもの風味を手軽に楽しめる「もへじ 大学いも蜜かりんとう」

大学いもの風味を手軽に楽しめる「もへじ 大学いも蜜かりんとう」

画像出所:カルディコーヒーファーム公式サイト

大学いもの風味を手軽に楽しめる「もへじ 大学いも蜜かりんとう」も、見逃せない一品です。薄くスライスしたさつまいもをカリッと揚げています。

黒ごまの香ばしさがアクセントになっており、カリカリとした食感がクセになります。チャック付きの袋なので、少しずつ食べられるのも嬉しいポイント。デスクワークのお供にもおすすめです。