皆既月食の際に見られる神秘的な現象が、X上で話題になっています。

投稿したのは、Xユーザーの「はるはら(@haruhara_kun)」さんです。

当ポストは執筆時点で147万2000件を超えて表示されており、「神秘的で美しすぎる!」「かっこいい…!」といったコメントが寄せられています。

記事の中では、国立天文台の予算についてもご紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 皆既月食の「ターコイズフリンジ」が話題

皆既月食のターコイズフリンジ

投稿の画像

出所:@haruhara_kun

「昨夜撮った皆既月食。ターコイズフリンジが美しい」そんなコメントとともに投稿されたのは1枚の写真。

そこに写っていたのは、地球の影に入って色を変える幻想的な月の姿でした。2025年9月8日の未明から明け方にかけて全国的に観測された皆既月食。

その瞬間を収めた写真には、くっきりと「ターコイズフリンジ」が確認できます。ターコイズフリンジとは、皆既月食の際に地球の影の内縁付近に一時的に現れる青緑色の細い帯のこと。

地球の大気が太陽光の赤い光を吸収し、青みがかった光のみが月面に投影される現象です。そんな幻想的な月の姿を収めた写真は、SNSで大きな反響を呼びました。