暑い日が続いていますが、9月ももう半ばを過ぎました。
さて、来月10月15日(水)は公的年金の支給日です。この日、公的年金に加えて「年金生活者支援給付金」という給付金も受けとれる人がいるのはご存じですか?
年金生活者支援給付金は「老齢年金生活者支援給付金・障害年金生活者支援給付金・遺族年金生活者支援給付金」の3種類あり、それぞれの平均支給額は次のとおりです(2024年3月時点)。
- 老齢年金生活者支援給付金:月額4014円
- (補足的老齢年金生活者支援給付金:2116円)
- 障害年金生活者支援給付金:月額5555円
- 遺族年金生活者支援給付金:月額5057円
年金生活者支援給付金は、年金生活者の生活を下支えすることを目的としており、支給要件を満たす限り、2カ月に1度のペースで支給されます。年金生活者にとって貴重な追加収入といえるでしょう。
この記事では「年金生活者支援給付金」の支給要件や給付額、申請方法について解説します。