大阪市の繁華街・難波に位置する「ホテルビースイーツ」。最近はTikTokで、ホテル滞在中のあるあるや、ホテル泊に関する豆知識を発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。
今回は、ホテルビースイーツが投稿した「ホテルの部屋で持ち帰っていいもの・いけないもの」をご紹介します。
また、記事の内容にちなんで、日本人の国内旅行の1人1回当たりの旅行支出についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
1. ホテルの部屋では何を持ち帰ることができる?
ホテルの備品には、持ち帰っていいものといけないものがあります。何を持ち帰ることができるのか、正直よくわからないという人も多いのではないでしょうか。
ホテルビースイーツの公式SNSでは、「ホテルの部屋で持ち帰ってはいけないもの」と題した動画を投稿。結論から言うと「使い切りのものは持って帰ってOK」としながらも、以下の備品について〇×形式で紹介していました。
- コーヒー:〇
- お茶:〇
- ハンガー:×
- ケトル:×
- 部屋着:×
- 歯ブラシ:〇
- 髭剃り:〇
- シャンプー(ボトルタイプ):×
- バスタオル:×
- コットンセット:〇
- スリッパ(使い切りタイプ):〇
- テレビ:×
ホテルによってルールやガイドラインは多少異なりますが、基本的に部屋に備え付けられているもの、繰り返し使うことが想定されているものは、持ち帰ることができないようです。
例えば、シャンプーも備え付けのボトルタイプだとNGですが、試供品でよく見られるミニサイズの袋状の容器であればOK。スリッパも通常利用しているようなものはNGですが、ビニールに入った使い切りタイプであればOKとなります。
もし上記のもの以外で迷ってしまったら、ぜひホテルスタッフに聞いてみてくださいね。