ドイツの空港で出国を止められた能楽師。その原因となった荷物が、X上で話題となっています。投稿したのは、Xユーザーの山田伊純さん(@yamadaisumi)です。

当ポストには2025年9月11日時点で11万件を超えるいいねが集まり、「そこでひと舞い」「X線に写ったらたしかに怖い」といった多くのコメントが寄せられています。

記事の内容にちなんで、海外旅行の一人当たりの予算についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

※記事内の画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. ドイツの空港職員に怪しまれたものとは…

【写真全2枚/1枚目】ドイツ出国時に持参していた2つの能面

能面「小面(こおもて)」と「中将(ちゅうじょう)」

出所:@yamadaisumi

「ドイツ出国で止められた」というコメントとともに投稿された1枚の写真。そこには2つの能面が写っていました。

ドイツを訪れていた能楽師の山田さん。出国時に空港の保安検査場に並んでいたところ、なぜか自分の荷物が別のレーンに行ってしまい、「飲み物を入れていたのがダメだったのか?」と慌てたそうです。

しかし原因だったのは、なんと能面…!X線検査で顔が写ったのかと想像すると、思わず笑ってしまいますね。山田さんは「能面を入れていた鞄を開けて、しっかりと確認している様子がおもしろかったです」と振り返ってくれました。

ちなみに写真左の「小面(こおもて)」は、能楽を代表する面のひとつで、若い女性の役に用いられるもの。右の「中将(ちゅうじょう)」は、在原業平の姿を写したと伝わり、眉をしかめた苦悩の表情が特徴だと教えてくれました。

異文化の理解はなかなか難しいものですね。この後、出国できたのか心配になってしまいます。