10分後の八王子集合に間に合わないかも…。特急あずさから見えた景色が、X上で話題となっています。投稿したのは、XユーザーのMiyaco/旅行研究会projectさん(@MiyacoNet_plus)です。

当ポストには2025年9月11日時点で4600件を超えるいいねが集まり、「高尾山の麓みたいなもんだから」「八王子は広いですからね」といった多くのコメントが寄せられています。

記事の内容にちなんで、新幹線や鉄道の事業予算配分についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

※記事内の画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 特急あずさから見えた八王子間近の風景とは…

【写真全2枚/1枚目】特急あずさの車窓に広がる八王子直前の山岳風景

八王子直前の特急あずさの車窓風景

出所:@MiyacoNet_plus

「特急あずさヤバすぎわろたwww八王子まであと10分でこの景色マジ!?あと10分で八王子なの信じられない」というコメントとともに投稿された1枚の写真。そこには山と線路しかない車窓風景が写っていました。

新潟の上越市周辺に住んでいるMiyacoさん。八王子で先輩と会う約束をしていたため、白馬から特急あずさ38号に乗って向かったのだそう。白馬→八王子→東京→上越妙高というルートの一枚の片道乗車券で移動していたようです。

JRE BANKの優待券1枚で片道乗車券1枚が4割引になるため、1枚の優待券で全行程の乗車券を4割引にできるよう、行きはあずさ、帰りは新幹線にしたそうです。

(特急券は1枚しか割引にならないので、新幹線特急券を4割引で購入し、あずさはチケットレス特急券を購入)

到着時間の10分前にふと外を見ると、とても都内に近づいているとは思えない景色が広がっていたのだとか…!

延々と続く自然いっぱいの景色に、Miyacoさんは「到着時刻を勘違いしているのでは…」と自分の記憶を疑って心配になったとのこと。「時間を間違えていたら先輩を待たせてしまうので、かなり焦りました」と話してくれました。