ソーセー人が挟まれた!? サンドイッチ弁当を紹介する動画がTikTokで注目を集めています。

投稿したのは、子どもたちと旦那さんのためにお弁当を作っている「@meineiowf5a」さん。

動画は執筆時点で3万8000回再生されるなど話題となっています。

また記事中では、東京都の「お弁当」最新の小売価格についてもご紹介します。

※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【目に工夫あり】ソーセー人もサンドしちゃった!?可愛すぎる「たまごサンド」

サンドイッチの主役は「ソーセー人」

投稿の画像

出所:@meineiowf5a

いつもソーセージでつくったユニークな姿のキャラクター「ソーセー人」で私たちを楽しませてくれる@meineiowf5aさん。

今回は、夏休みで実家に行く車の中で食べるサンドイッチを、いつもの「ソーセー人」で彩ります。

たまごサンドの上にちょこんと座ったソーセー人が、何とも愛らしいですね。

茹でても取れない!目に工夫あり

投稿の画像

出所:@meineiowf5a

「目はどうやって作っているのですか?」という過去の投稿への質問に答える@meineiowf5aさん。

ソーセー人の目は、爪楊枝で開けた穴に黒ごまを差し込んでいるそうです。ごまを細い方から刺して隙間ができないように埋めるのがポイントとのこと。

茹でたり、持ち運んだりしても、黒ごまが取れにくい工夫がされていますね。