2. 【子供同乗中の自転車事故】国民生活センターに寄せられた子供同乗中の自転車の事故の事例

医療機関ネットワークに寄せられた事故の情報をご紹介します。

2.1 身体のはみ出しにより大腿・下腿が障害物と接触した事例

  • 保護者の運転する電動アシスト自転車後部の幼児用座席に乗っていたところ、子どもの右足とガードレールが接触し、受傷した。
  • 保護者が運転する電動アシスト自転車後部の幼児用座席に乗っていたところ、徐行して車止めのポールを通過する際に子どもの右大腿がポールに接触し、股関節を開く形で受傷した。

2.2 身体のはみ出しにより頭部が障害物と接触した事例

  • 自転車後部の幼児用座席に乗せて走行していたところ、電柱をよけようとした際に子どもの頭がふられて電柱に接触し打撲した。

2.3 スポーク外傷の事例

  • 保護者が運転する自転車の後ろの荷台に乗っていて、左足が巻き込まれた。

また、国民生活センターの動画では、実際の事故を再現する動画が紹介されています。