暮らしに役立つオリジナル商品が豊富にそろう「カインズ」。かゆいところに手が届くアイデアと、お財布にやさしい価格設定で、多くのファンを魅了しています。
日差しがまぶしい夏本番、お出かけの機会も増える季節になりました。一方で、できるだけ身軽に、両手をあけてアクティブに動きたいと感じるシーンも多いのではないでしょうか。
そんな夏のお出かけに大活躍してくれるのが、カインズの「サコッシュ」です。今回は、プロ仕様のタフなモデルから、旅行に最適な軽量タイプ、そして愛犬とのお散歩がもっと快適になるペット用モデルまで、注目の3種類を厳選してご紹介します。
カインズ公式オンラインストアにも「仕切りがいくつかあり、中で迷子にならず ペンや筆記具がきれいに入ります。(CAINZ PRO KUROCKER’S サコッシュ)」「近所のお店に買い出しする際の財布・スマホ入れとして購入しましたけど、折りたたみのレジバッグも入るので、重宝しています。(NOOK サコッシュ)」といった口コミが寄せられています。
軽くてサイズもちょうど良いだけでなく、中の荷物を整理整頓しやすい点も、多くの方が愛用している理由のようですね。(出典:カインズ公式)
1. カインズで発見!夏のお出かけに最適なサコッシュ3選
1.1 プロの現場でも活躍!タフさが魅力の「KUROCKER’Sサコッシュ」
まずご紹介するのは、プロの職人向けに開発された「CAINZPROKUROCKER’Sサコッシュ」です。価格は1480円(税込)。そのタフな作りと機能性から、DIYやアウトドアを楽しむ一般の方からも高い支持を得ています。
現場でのハードな使用を想定しているため、とにかく作りが頑丈。スマホや財布、鍵といった貴重品はもちろん、ちょっとした工具や文房具などを入れても安心して持ち運べます。
サイズは(約)幅26.5cm×高さ21cmと、A5ノートがすっぽり入るくらいの大きさ。マチは0.5cmとスリムですが、容量は1Lと見た目以上に収納力があります。内側には仕切りもあるため、小物を整理しやすいのも嬉しいポイントです。
シンプルなデザインでどんな服装にも合わせやすく、コーディネートを引き締めてくれます。キャンプや釣り、ガーデニングなどの趣味の時間から、車中泊の際のガジェット収納、そして普段使いまで、あらゆるシーンで気兼ねなく使える頼れるアイテムです。