簡単なのに手抜きに見えない!洗い物ほぼゼロで作る「鶏もも肉のみそダレ焼き弁当」を紹介する動画がTikTokで注目を集めています。
投稿したのは、同棲中の彼氏さんに日々お弁当を作っている「@a_chan_0830」さん。
動画は執筆時点で1000回再生されるなど話題となっています。
また記事中では、東京都の「お弁当」最新の小売価格についてもご紹介します。
※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 【時短弁当】ビニール袋とハサミで下準備も楽ちん!
今日は、鶏肉を使ったご飯が進む系のおかずを作るという@a_chan_0830さん。
まず、お椀にビニール袋をかぶせ、その上から生姜をすりおろすという、洗い物を減らすための工夫からスタートです。
鶏もも肉はキッチンバサミでひと口大にカット。半解凍でハサミを使うと皮が切りやすいそうですよ。
鶏肉の入ったビニール袋に、カットした長ネギを入れます。
みそ、料理酒、はちみつを加え、味を染み込ませるためによく揉み込みます。
最後に空気を抜いて、15分ほど放置しておけば、あとは焼くだけです。