DIYテクニックを発信しているInstagramerが、築30年中古戸建のボロボロになった玄関の廊下の壁を、アパルトマン風にふさわしい滑らかな壁へとリフォームし、「すごい!尊敬です」と話題になっています。

動画を投稿したのは、「@koyu_diy_room」さん。

執筆時点で373万3000回再生、2.1万「いいね!」を集めています。

記事後半では日本の地価公示について解説します。

※投稿動画のスクリーンショットは【写真】ページをご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【築30年戸建DIY】ボロボロに剥がれた〈玄関の壁〉→〈アパルトマン風〉に!

「@koyu_diy_room」さんは、低予算でボロ家の垢抜けを目指すDIY術をInstagramで発信中。

初心者DIYの全過程を包み隠さず公開し、コツや費用まで詳しく紹介する親しみやすい投稿が人気です。

現在は、築30年戸建物件をパリのアパルトマン風にするべく、さまざまなDIYに取り組んでいます。

今回の動画は、廊下の壁のリフォームです。

古く剥がれかけてボロボロになった壁紙と凸凹だらけの下地を、美しいパリ風空間にふさわしい滑らかな壁面へと生まれ変わらせていきます。