5. 富士山 2025年から標高が5センチ高くなった!2025年から登山規制で入山料の納付が必要に

日本一の標高を誇る富士山。三角点の標高は、衛星測位を基盤とする「3775メートル56センチ」へと、5センチ高い数値に、2025年4月1日に変更されたばかりです。

2024年シーズンの登山数は約20万4000人でした(欠測期間あり)。前年比92%、新型コロナウイルス流行前の 2019年比で87%です。コロナ禍で大幅に減少した登山者ですが、回復傾向にあります。

2025年からは富士山の登山規制が始まりました。1人1回4000円の入山料の納付や、午後2 時から翌午前3時までの時間帯に入山する場合は山小屋宿泊が必要になるなど、取り締まりを強化しています。

過去10年分の富士山の登山者数及び各登山道別登山者数の推移 ※計測期間の差異や欠測期間あり

過去10年分の富士山の登山者数及び各登山道別登山者数の推移 ※計測期間の差異や欠測期間あり

出所:環境省「2024年夏期の富士山登山者数について(お知らせ)」

参考資料

中井 里穂