2. キーボードの情報や歴史についてのコメントが続々

ポストには多数のいいねに加え、リプライ欄には、

  • 「外国製のキーボードでもJIS配列でないやつでもreturnと書かれているのでok」
  • 「元々はタイプライターから来たCR(キャリッジリターン)/LF(ラインフィード)なんて、想像も付かないだろうな」
  • 「Mac純正の昔のキーボードを見たらメインの方はreturnと表記されてテンキー側にはenterと表記されていたわ」

など、キーボードの情報や歴史についてのコメントが、数多く寄せられていました。

昔からのパソコンユーザーの人が盛り上がるかも、と思っていたX68PRO-HDさん。「『復改』とか『CR(キャリッジリターン)』とかの表記バリエーションを知ることができて楽しかったです(笑)」と振り返ってくれました。