2. 「序列社会」があり仲は良くないという2羽
普段の2羽について聞いてみると、先輩であるよもぎちゃんは落ち着いているそう。つきみちゃんは臆病な一面があるそうで、大きい音などに驚くと、すぐにジャンプしたり飛んだりするといいます。
そんなつきみちゃんとよもぎちゃんは「仲良し」というわけではないようです。
@kawausonatineさんは、普段の2羽について「鶏には序列社会があり、よもぎは我が家で最上位です。つきみはよもぎに逆らえないため、何かあるとツンツンされて怒られています。ちょっとツンツンされただけでも目を瞑って怖がる程で、仲良しではありません」と教えてくれました。
3. 「初めて見た、かわいすぎる」などの声
普段はそれほど仲良しではないという2羽が、緊張感から集まる姿はなんともかわいらしいですね。
つきみちゃんとよもぎちゃんの写真が投稿されると、ポストには瞬く間に5万件ものいいねが集まりました。
コメント欄や引用欄には、「借りてきた鳥w」「干支の置物」「しっぽの角度も揃っててかわいい」「運動部の怒られているときのよう」「鶏同士がくっつく事ってあるのか!初めて見た、かわいすぎる」といった感想が相次ぎ盛り上がっています。
知らないニンゲンが来て緊張してる2人 仲悪いのにくっついててかわよ pic.twitter.com/BhesqfqO6m
— 川嘘 (@kawausonatine) July 20, 2025
4. 鳥の年齢別年間診療費
「アニコム家庭動物白書2024 第4章 どうぶつ種ごとの診療費と診療内容」をもとに、鳥の年齢別の年間診療費を見ていきましょう。
- 0歳:2万7074円
- 1歳:2万6314円
- 2歳:3万6225円
- 3歳:3万9968円
- 4歳:4万9705円
- 5歳:6万5578円
- 6歳:4万5321円
鳥の年齢別診療費は上記の結果となっており、0歳~1歳は2万円台、2歳~3歳は3万円台。4歳以降では4万円~6万円台が平均となっています。
いかがでしょうか。今回は、Xで話題になっている「知らない人に緊張した鶏の様子」を紹介しました。
参考資料
小野田 裕太