2. 小さな従業員の働きぶりに「かわいすぎる」と反響
びえいハスカップファームさんによると、下の方のブルーベリーは、雨の跳ね返りで汚れるため、売り物にしていないそう。
「放置すると腐り、病害虫の発生原因になったり、ニオイでスズメバチが来たりするので、本来廃棄したいものなんです」と教えてくれました。
掃除をしてもらえるびえいハスカップファームさんと、お腹いっぱいになれる野うさぎ。まさに、Win-Winな関係ですね!
ポストには多数のいいねに加え、リプライ欄には
- 「うさぎ×ブルーベリーの組み合わせ絵本みたいでかわいすぎんか…」
- 「ブルーベリーを食べるだけのお仕事、羨ましい〜。でも、この気候は心配ですね」
- 「動物はおいしい果物しか食べない。ってことはここのブルーベリーはうさぎさんのお墨付き」
など、うさぎとブルーベリーの組み合わせについて、さまざまなコメントが寄せられていました。
びえいハスカップファームさんは、多くの温かいコメントに感謝しているとのこと。
また、「野生のうさぎといえば先入観や固定観念、報道などから害獣のイメージを持つ方もいますが、環境や対応次第では益獣にもなる可能性もあるという事を知ってもらえたら個人的には嬉しいですね」と教えてくれました。
今年もブルーベリーを食べてくれる野生のうさぎさん。今年は北海道も異常な暑さでスズメバチが多いので果実を放置しないように、販売しない下の方のブルーベリーを食べて掃除してくれてありがとうございます。労働力不足の我が家では小さくてかわいい従業員さんの存在は毎年の事ながら助かります。 pic.twitter.com/pQLe9kiqST
— びえいハスカップファーム (@haskapfarm) July 22, 2025