低予算でお家の使いにくさを解消する、初心者でも簡単にできるDIYの投稿動画が人気の「@bricolage_home」さんが、「防水パンカバー」をDIYする紹介動画がSNSで注目を集めています。
投稿された動画は執筆時点で約15万2100回再生されるなど話題となっています。
また記事中では、DIYに欠かせない存在のホームセンターの情報より、最新の「ホームセンターの店舗数や売上高」についてもご紹介します。
※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 【100均DIY】ごちゃごちゃで掃除しにくい防水パンをすっきり清潔な収納スペースに
「@bricolage_home」さんは、築古暮らしを楽しむDIY術をTikTokで発信中。
低予算でお家の使いにくさを解消する、初心者でも簡単にできるDIYが人気です!
今回の動画は、掃除しにくい防水パン部分のDIY。
洗濯機の下にある防水パンは、隙間にホコリなどがたまりやすく、掃除が非常に面倒な場所です。
@bricolage_homeさんも「ごちゃごちゃしてて、掃除もしにくい洗濯機の防水パン」と悩んでいましたが、100均のプラダンとリメイクシートを使った簡単DIYで解決していきます。
準備するのは、セリアのプラダンとリメイクシート、ガムテープ、カッター、ハサミだけ。
はたして、どのように仕上がるのでしょうか。