3. 【埼玉県さいたま市の場合】資格確認書はどうやって受け取るの?

今回は埼玉県さいたま市を例に、資格確認書の受け取り方法を紹介します。埼玉県さいたま市では、資格確認書が簡易書留郵便にて送付されるため、受け取る際に特別な手続きなどは不要です。

ただし、窓口や普通郵便での受け取りを希望する場合は、指定された期日に必要書類を持参したうえで申請を行う必要があります。

4. まとめにかえて

本記事では、従来の保険証の有効期限後にどのような対応が実施されるのかを中心に解説しました。従来の紙の保険証は有効期限を過ぎれば使用できなくなりますが、後期高齢者が医療サービスを安心して利用できるように資格確認書が発行されます。

資格確認書を活用すれば、引き続き保険診療を受けられるものの、今後はマイナ保険証による対応が基本になっていくと予想されます。そのため、有効期限付近の混乱を避けるためにも、今のうちにマイナ保険証への移行について検討しておきましょう。

参考資料

湯田 浩平