2. 【サブウェイタイル風おしゃれキッチン簡単DIY】カフェ板はボンドで簡単接着!

カフェ板はボンドで簡単接着!

投稿動画のワンシーン

出所:@diy1417

まずは、棚の天板作りです。カフェ板にボンドをつけて、L字になるようにひたすら貼り合わせていきます!

3. 【キッチン簡単DIY】サブウェイタイル風の壁紙を貼り付ける!

サブウェイタイル風の壁紙を貼り付ける!

投稿動画のワンシーン

出所:@diy1417

天板を乾かしている間に、キッチン周りのいらないものをよけて、サブウェイタイル風の壁紙を貼ります。

壁紙は剥がせるタイプではなく、初めてのりつきのものを使ったそうです。

「扱うのが大変だったけど、この壁紙の質感とか色味とか本当に可愛いから頑張った価値大有りでした」と@diy1417さん。

4. 【キッチン簡単DIY】元からあるテーブルも使いながら、L字の棚作り!

L字の棚を作ります

投稿動画のワンシーン

出所:@diy1417

元々使っていたテーブルにカフェ板を置いて、ボンドで接着します。

さらに、接着したカフェ板の上にボンドを塗って、乾いた天板を上から置けば棚の完成です。

右側には脚代わりに長いカフェ板を設置。脚の部分には、カフェ板を3枚使って棚を追加しました。

壁に棚やラック、フックを装飾

投稿動画のワンシーン

出所:@diy1417

壁に棚や吊り下げ棚、フックをとりつけて装飾します。

吊り下げ棚はおしゃれなスパイスラックに。棚は石膏ピンを止めて簡単に設置できました。

最後にゴールドのおしゃれな4連フックをつけて、完成です。どのようなキッチンに変身したのでしょうか。