2. 【築15年中古マンションDIY】下地を確認してから棚受けを取り付けます
まずは、釘を打てる下地があるかを確認。
取り付け位置を決めたら、棚受けを木ねじで固定します。
3. 【築15年中古マンションDIY】天板を載せて水平に固定します
次は、天板を固定する工程です。
天板はホームセンターでカットしてもらった板を使用しています。
棚受けに天板を載せたら、下からネジを回して固定します。
棚を水平に設置するのは意外と難しいですが、@sacha_no_ouchiさんはスマートフォンのアプリを使用したとのこと。DIYで水平をとりたいときには便利そうですね。
4. 【築15年中古マンションDIY】完成間近!上の棚も同じように固定します
下の棚が、あっという間に固定されました!
あとは、上の棚も同じように固定し、北欧風の小物を置いたら完成です。
どのようなキッチンに変身したのでしょうか。