全国173店舗のホテルチェーンを展開している「スーパーホテル」。最近はSNSアカウントで、ホテル滞在中のあるあるや、気になる備品の使い方を発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。

今回は、スーパーホテルが投稿した「飲食店でのあるある」についてご紹介します。

また、記事の内容にちなんで、日本人の国内旅行の1人1回当たりの旅行支出も掲載していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

1. 飲食店でのあるある?紙ナプキンがうまく取れない…

【写真全3枚/1枚目】紙ナプキンがなかなか取れない様子

紙ナプキンがなかなか取れない様子

出所:@superhotel_official「ホテルあるある 朝食ver.」

多くの飲食店では、各テーブルに紙ナプキンが用意されています。テーブルに食べ物を少しこぼしてしまった時や、手を拭きたい時に使用する方も多いのではないでしょうか。

スーパーホテルの公式SNSでは「ホテルあるある」として、朝食ビュッフェ会場で朝食を食べている時、紙ナプキンを取るのに手こずることを紹介しました。

動画では、紙ナプキンを1枚取ろうとしたところ、後ろの紙ナプキンも重なり、何枚も取れそうになって少しイライラする様子が映されています。たしかにこのように上手く取れない時もありますよね。

最後には、紙ナプキンをうまく取るコツとして、短い方に指を引っ掛けるとスムーズに取れることを紹介していました。次回からはこちらを意識して取ってみると良いかもしれません。