東京駅で購入したミルフィーユ海鮮丼が、旅のテンションを高めてくれると、X上で話題となっています。投稿したのは、Xユーザーのゆあさん(@__yuaxxyua)です。
当ポストには2025年5月3日時点で8.9万件を超えるいいねが集まり、「なにこれおいしそう!」「次に新幹線乗る時に食べたい」といった多くのコメントが寄せられています。
記事の内容にちなんで、人気駅弁ランキングからトップ3の駅弁と価格についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
※記事内の画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 新幹線旅の前に買いたい贅沢グルメとは…
「新幹線乗る前は時間に余裕を持って東京駅に着いて、大丸にあるタキモトのミルフィーユ丼買っていくと旅行のテンションさらにあがる!(後略)」というコメントとともに投稿された写真。そこには華やかな海鮮丼が写っていました。
友人との旅行で東京駅を訪れたゆあさん。「夜出発の新幹線だったので、現地でごはん食べるのも遅いため、なにかおいしいものを買っていこう!」と大丸に立ち寄ったのだそう。そこで見つけた海鮮丼にときめいてしまったとか…!
ゆあさんが購入したのは、創作鮨処タキモトの「ドリームプリティミルフィーユ」(税込1695円)。何層にも重なった彩り鮮やかな具材と、たっぷりの海の幸が盛り付けられた丼は、新幹線の照明の中でもキラキラと輝いています。
「色々な具材がぎっしり入っていて満足度高いです。ボリュームがあるのにこの価格なので最高です!」と話してくれました。たしかにこちらを千円台で購入できるのは嬉しいですね。