全国173店舗のホテルチェーンを展開している「スーパーホテル」。最近はSNSアカウントで、ホテル滞在中のあるあるや、気になる備品の使い方を発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。
今回は、スーパーホテルが投稿した「朝食ビュッフェあるある」についてご紹介します。
また、記事の内容にちなんで、日本人の国内旅行の1人1回当たりの旅行支出も掲載していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
1. 朝食時はパジャマで行く?それとも着替える?
多くの宿泊施設で実施している朝食ビュッフェ。和洋の朝食や定番のカレー、地域の特産品を活かしたご当地メニューなど、さまざまな料理が並んでおり、宿泊時の楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
朝食ビュッフェは提供時間が設けられており、時間内に会場へ行く必要があります。起きた時間がギリギリだと、特に着替えるのが面倒に感じてしまいますよね。
スーパーホテルの公式SNSでは「ホテルあるある」として、朝食会場に着ていく服に悩みがちなことを紹介しました。
動画では、朝食ビュッフェの会場へ行こうとした宿泊客が、パジャマのままだったことに気付き、このままで行っても良いのか、それとも着替えて行くか悩む様子が映っています。
ちなみにスーパーホテルでは、セパレートタイプのパジャマを用意しており、パジャマとスリッパで気軽に朝食を楽しむことができますよ(一部店舗を除きます)。