6. 【年金の支払月一覧表】年金生活者支援給付金の振り込みはいつ?

年金生活者支援給付金は、年6回に分けて、偶数月の15日に支払われます。なお、15日が土日または祝日のときは、その直前の金融機関の営業日に支払われます。

年金と同じ口座、同じ日に、年金とは別に振り込まれます。(通帳には2つの振り込みが記載されます)

出所:日本年金機構「年金はいつ支払われますか。」をもとにLIMO編集部作成

2025年の年金の支払日は上記のとおりです。

各支払月には、原則、その前月までの2カ月分の年金生活者支援給付金が支払われます。例えば、4月に給付されるのは、2月分および3月分の年金生活者支援給付金です。

7. まとめにかえて

本記事では、年金生活者支援給付金制度についてご紹介しました。物価の上昇が続く中、生活費の負担が大きくなっている方にとって、こうした支援制度は心強いでしょう。

ただし、年金生活者支援給付金は対象になったら自動的に給付されるというわけではなく、申請が必要な給付金です。

該当する方は申請漏れがないか、確認しておきましょう。このほかにも、生活を支えるための公的制度はさまざまあります。せっかくの支援を受けそびれることのないよう、必要な情報はしっかりと確認したうえで公的支援を活用していきましょう。

参考資料

川勝 隆登