2. 【おにぎり弁当】小松菜と塩昆布でつくる野菜おにぎり
小松菜と塩昆布のおにぎりを作っていきます。
ごま油で炒めた小松菜にほんだし・砂糖・麺つゆを入れて、少し炒めてから火を止めて塩昆布と白ごまをイン。
ご飯に混ぜたら彩り豊かなおにぎりが完成です。
梅干しのおにぎりは枝豆のおにぎり同様フライパンいらずで手軽に作れます。
ボウルにご飯を入れ、梅肉・大葉・白ごま・天かす・塩昆布を入れて混ぜるだけ!
さっぱりとした風味のおにぎりが完成しました。
大葉が大人の風味を出していつもと一味違うおにぎりに!