株式市場の振り返り-日経平均株価は暴落、TOPIXは連日で年初来安値更新

2018年10月25日(木)の主要指標(カッコ内は前日終値比)

  • 日経平均株価 21,268円(▲822円、▲3.7%) 大幅反落
  • TOPIX 1,600.9(▲51.1、▲3.1%) 大幅反落
  • 東証マザーズ総合指数 900.1(▲61.1、▲6.4%) 大幅4日続落

東証1部上場銘柄の概況

  • 値上がり銘柄数:34、値下がり銘柄数:2,072、変わらず:3
  • 値上がり業種数:0、値下がり業種数:33
  • 年初来高値更新銘柄数:3、年初来安値更新銘柄数:771

東証1部の出来高は16億4,130万株、売買代金は2兆9,813億円(概算)となり、いずれも前日より増加しました。米国株(NYダウ、ナスダック指数等)の急落を受け、東京市場でも狼狽売りに近い投げ売りが嵩んだ結果、売買代金は3兆円近い水準となっています。

このような中、日経平均株価も暴落となりました。寄り付きから大幅安が続き、後場に入ると下げ幅を拡大する動きが加速しました。大引け直前には一時▲886円安まで売られる場面も見られています。最後は若干戻しましたが“焼け石に水”という状況でした。

終値は4月4日(21,238円)以来となる7カ月弱ぶりの安値となっています。また、10月2日に付けた年初来高値(ザラバ24,448円)から見ると、わずか3週間強で約▲3,200円(下落率は約▲13%)下落したことになります。

なお、TOPIXも同じような値動きとなり、連日で年初来安値更新となりました。東証1部銘柄の98%が下落する全面安でしたが、TOPIXの下落率は日経平均株価より小さくなっており、大型株への売りが優勢だったことを示唆しています。

東証マザーズ総合指数は大暴落で4日続落、売買代金は10日連続の1,000億円割れ

東証マザーズの出来高は6,750万株、売買代金は935億円となり、いずれも前日より増加しました。新興市場でも個人投資家の投げ売りが相次ぎましたが、それでも売買代金は10日連続で1,000億円を下回っています。

また、総合指数は▲6%超安の大暴落となり、4日続落で引けています。今後は引き続き、個人投資家の物色意欲の回復が大きなカギになりそうです。

シャープとアドバンテストが一時▲10%超安の暴落、パナソニックは意外な逆行高

個別銘柄では、主力株のみならず中小型株も軒並み大幅安となりましたが、とりわけ、ハイテク株の下げがきつかったようです。シャープ(6753)とアドバンテスト(6857)が一時▲10%超安の暴落となったほか、日立製作所(6501)、日本電産(6594)、ローム(6963)、ルネサスエレクトロニクス(6723)などが急落し、これらはいずれも年初来安値を更新しました。

また、自動車株も売り込まれ、トヨタ自動車(7203)、ホンダ(7267)、日産自動車(7201)、スズキ(7269)などが軒並み年初来安値更新で引けています。

一方、米国テスラ社の業績改善を好感してパナソニック(6752)が小幅上昇ながら逆行高となり、内需関連株ではライオン(4912)も逆行高となりました。

新興市場では、そーせいグループ(4565)が急落して5日連続の年初来安値更新となり、CYBERDYNE(7779)とミクシィ(2121)も同じく急落して安値更新となりました。また、時価総額が最大のメルカリ(4385)は急落して6日続落となり、終値で公開価格(3,000円)を割り込んでいます。

葛西 裕一