4. ビフォーアフターはまるで魔法!両アイテムで盛れる弁当に変身!
早速、春の行楽弁当を作ってみましょう!まずは、セリアのアイテムは使わず、普通に詰めています。
おかずは、唐揚げとソーセージ、卵焼きとアスパラとコーンのバター炒め、ミートボール、茹でたブロッコリーとプチトマトです。
先ほどの普通に詰めた弁当に、今度は盛れる弁当アイテムの仕切りシートとピックを使用してみました。
おかずとおかずの間に差し込んだり、食べ物に刺したりするだけで、特別な技術がなくても、まるで魔法のように盛れる弁当に早変わりしました。
デザートの苺にもピックを使用。クリアカラーがいいアクセントになっています。しっかりと刺さってすべり落ちにくく、食べやすかったです。
セリアの仕切りシートとフォークピックスを使えば、盛れる弁当も簡単に作れます。行楽などで弁当を持って行く機会が多くなる春こそ、活用したいアイテムです。
セリアにはこのほかにも、さまざまな弁当小物が揃っています。いろいろ工夫して、おしゃれな弁当作りにチャレンジしてみてくださいね。
4.1 商品情報まとめ
- 商品名:お弁当仕切りシート 16P ベア
- JANコード:4542804148527
- 価格:110(税込)
- 内容量:16枚入(4柄×各4枚入)
- サイズ:大 約40×80mm
小 約40×50mm - 耐熱温度:120℃
- 商品名:カラフルフォークピックス
- JANコード:4978446055273
- 価格:110(税込)
- 内容量:20本入
- サイズ:長さ約61mm
- 耐熱温度:80℃
参考資料
中川 雅美