全国173店舗のホテルチェーンを展開している「スーパーホテル」。最近はSNSアカウントで、ホテル滞在中のあるあるや、気になる備品の使い方を発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。

今回は、スーパーホテルが投稿した「シャワーヘッドの使い方」についてご紹介します。

また、記事の内容にちなんで、日本人の国内旅行の1人1回当たりの旅行支出も掲載していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

1. シャワーヘッドをどのように使っていますか?

ホテルのシャワーを使っていると、お湯が出る強さやホースの扱いやすさなど、自宅で普段使い慣れているものとは違うと感じることもあるでしょう。なかには、ホテルではいつもと違う使い方をする人もいるかもしれません。

スーパーホテルの公式SNSでは、「あなたはどっち?!シャワーヘッド」と題し、次の2つの使い方を紹介しました。

  • 持たずに向きを変えるだけ派
  • 所定の位置に掛けずにいろんなところに置く派

「持たずに向きを変えるだけ派」は所定の位置にシャワーヘッドを掛けて必要に応じて向きを変える様子、「所定の位置に掛けずにいろんなところに置く派」は浴槽の縁や自分の膝にシャワーヘッドを置く様子が映されていました。