2. きんぴらやさつまいもなどの野菜おかずの出番です
お次は、野菜おかずの登場です。
蓮根と人参のきんぴらをカップに入れて詰めたら、さつまいもなどの野菜おかずを入れていきます。
コロコロとしたキューブ型の小さいさつまいもがかわいいですね。
詰めた野菜おかずの上に、半分に切ったミニトマトを乗せます。
デザートには、ハウスメイトからもらったという甘いイチゴを入れました。
すべてのおかずが詰め終わったら、スプーンを使ってブリの照り焼きにタレをかけます。
これでさらにブリの照り焼きを美味しく食べられますね。
3. ゴマをトッピングしたらブリの照り焼き弁当の完成!
ブリの照り焼きや野菜おかずに白ゴマを振りかけたら、ブリの照り焼き弁当の完成です。
白いご飯の上にもブリやイチゴが乗っていて、おかずがたっぷりの豪華なお弁当になりましたね。
心も体も満足しそうなランチタイムを迎えられそうです。
コメント欄では
- 「凄くボリューミー」
- 「野菜も結構入ってますね」
- 「GOOD」
など、いろいろなおかずを入れたことを褒めるコメントがありましたよ。
「@from_me.to_me」さん、ご協力ありがとうございました!