2. 愛知県の最高峰・茶臼山から撮影
投稿主の@haruhara_kunさんによると、話題となった写真は愛知県と長野県の境に位置する愛知県最高峰・茶臼山から撮影したものとのこと。
たまたま会社の行事で近くのキャンプ場に宿泊し、その帰りに寄り道したそうです。
撮影時の状況を伺うと、「すごく光と雲が綺麗な日で、じっと眺めていると遠くに名古屋駅までうっすらと見えてることに気づきました。思わず望遠レンズを覗いて撮影すると、雲の隙間から光芒がいくつも差し込んでいて、とても幻想的で感動しました」と話してくれました。
撮影でこだわった点については、「実はこの時は思わぬ景色だった為、あまりしっかり考えて撮影したわけではなく、ただ夢中でシャッターを切る、という感じでした。ですが、そういう時ほど楽しいと感じるときもあります」と話す@haruhara_kunさん。
異世界感あふれる名古屋駅周辺を収めた1枚は、偶然の産物だったのですね。
この投稿に返信や引用欄では「ガチニーア」「めっちゃ良い」「俺たちの名古屋にいったい何が……」といったコメントが寄せられて盛り上がっています。
70km離れたところから名古屋駅撮ったらめっちゃニーアとかにでてくる廃墟みたいになってウケる pic.twitter.com/fuX2IIYgIg
— はるはら (@haruhara_kun) February 20, 2025
3. 愛知県の2022年度の県内総生産は名目43兆831億円
名古屋駅を撮影した1枚が話題となったことに関連し、ここからは愛知県について紹介します。
日本列島のほぼ中央に位置する愛知県。県面積は5173.21㎢で、人口は47都道府県中4番目に多い750万0882人(2024年1月1日時点)となっています。
自動車に代表される輸送機械産業でよく知られ、工業県のイメージが強いですが、実は商業や農・水産業も盛んです。
経済面を見てみると、2022年度の県内総生産は名目43兆831億円。一人当たりの県民所得は381万9000円でした。
いかがだったでしょうか。今回は、Xで話題になっている「異世界感」あふれる名古屋駅を収めた写真を紹介しました。
投稿主の@haruhara_kunさんは日本のさまざまな場所を旅して撮影した写真をXに投稿しています。
素敵な写真がたくさん投稿されているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
参考資料
小野田 裕太