1. 【男性】厚生年金「月20万円以上」のうらやましい人の割合は?女性の割合も
2024年12月に公開された厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」より、厚生年金に視点をあてて、平均と月20万円以上もらえる人の割合を確認します。
1.1 【厚生年金】平均年金月額
- 〈全体〉平均年金月額:14万6429円
- 〈男性〉平均年金月額:16万6606円
- 〈女性〉平均年金月額:10万7200円
※国民年金部分を含む
1.2 厚生年金「月20万円以上」の受給権者数・割合
- 全体:261万7157人・16.3%
- 男性:254万5272人・24%
- 女性:7万1885人・1.31%
厚生年金を20万円以上もらえる人の割合をみると、全体で16.3%。
つまり、厚生年金であっても約8割の方は月20万円以下ということです。
男女別にみると男性は24%なので、およそ4人に1人は20万円以上受給しているとわかります。
一方の女性は1.31%となっており、厚生年金でも20万円以上受給できるのはおよそ100人に1人です。
加入期間と収入に応じて払った保険料に応じて決まる、厚生年金の受給額。月額20万円以上受給する難しさがわかります。