東京都と千葉県を比較して、森林率が高いのはどちらかご存知でしょうか。

今回、アンケートで尋ねたところ、回答者全体の約2割が正解しました。

記事後半では、東京都と千葉県の経済面を紹介します。

1. 東京都と千葉県、森林率が高いのはどちら?

東京都と千葉県の森林率について

東京都と千葉県の森林率について

出所:クロス・マーケティング QiQUMOを利用した調査

LIMO編集部が全国の10歳代〜60歳代の男女100名を対象に、「東京都と千葉県、森林率が高いのはどちらでしょうか」というアンケートを取ったところ、全体の81%が千葉県と回答。

東京都と回答したのは19%でした。

ちなみに面積は、東京都が21万9405ヘクタール、千葉県が51万5731ヘクタールとなっています(出所:林野庁「都道府県別森林率・人工林率」)。