3. 植えっぱなしでずっと花咲く多年草を植えて、ローメンテな庭を目指しましょう

春から秋までずっと花が咲く多年草を厳選して3つご紹介しました。今回ご紹介した多年草はすべて春が植えどきで、日当たりと風通しのよい場所でたくさんの花を咲かせてくれます。暖かくなったらお庭にお迎えしてみてくださいね。

あまりお手入れの必要がなく、ずっと花を咲かせてくれる多年草は、植えっぱなしでいつもお庭を彩ってくれるありがたい存在。狭いスペースでも、少ない植物で花いっぱいの空間をつくることもできますよ。

花期の長い多年草を植えて、ローメンテで花いっぱいのお庭を目指しましょう!

4. 【ガーデニング豆知識】一年草・多年草・宿根草の違い

一年草と多年草は何が違う?

一年草、多年草、宿根草の違いとは

出所:LIMO編集部作成

さいごに、一年草と多年草の違いも整理しておきましょう。

  • 一年草:発芽からタネができるまでのサイクルがワンシーズンで完結する植物
  • 多年草:開花後も生長を続け、翌年以降も開花が楽しめる植物。常緑性と落葉性がある
  • 宿根草:落葉性の多年草を特に区別して「宿根草」と呼ぶことがある。開花後地上部分の茎や葉が枯れ、根は生きたまま休眠する