5. 年金支給日は2カ月に1回。次の年金支給日は2月14日
現役世代の方は、年金のサイクルについても知っておきましょう。
年金の支給は、原則として偶数月の15日です。2カ月に1回しか収入がないため、会社員時代と比べるとやりくりに戸惑うことがあります。
次回の年金支給日は2月14日になることから、このお正月を12月支給の年金でやりくりし、2月を心待ちにするシニアも多いです。
年金見込額だけでなく、こうしたサイクルを知ったうえで、家計のやりくりもイメージしておきましょう。
また、老後も基本的には税金や社会保険料を支払います。
公的年金から税金や社会保険料が天引きされ、残りで生活する方もいますので、それらも考えた老後の生活設計を立てましょう。
6. まとめにかえて
70歳代の単身世帯の年金額や貯蓄額について細かく見ていきました。
年金だけでは、なかなか老後の生活が難しいということが分かるかと思います。
現役世代の方は、今のうちから老後の生活資金の用意を考える必要がありますが、その方法は様々です。昨今話題である新NISAやiDeCoの活用を考えてみるのもひとつです。
新NISAやiDeCoは投資信託を活用した資産運用なので、リスクは伴いますが預貯金と比べるとお金が増えてくれる可能性もあります。
他にも方法は多岐にわたり、それぞれにメリット・デメリットがあるので、まずは調べることから始めてみてはいかがでしょうか。
参考資料
筒井 亮鳳