2. 【70歳代・単身世帯】貯蓄額の平均・中央値。貯蓄ゼロの割合は?
ここからは、金融広報中央委員会による「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和5年)」をもとに、金融資産を保有していない世帯を含む「70歳代・単身世帯」のリアルな貯蓄事情を見ていきます。
2.1 【70歳代・ひとり世帯の貯蓄額】平均と中央値
- 平均:1529万円
- 中央値:500万円
2.2 【70歳代・ひとり世帯の貯蓄額】金額階層別の世帯割合
- 金融資産非保有:26.7%
- 100万円未満:5.8%
- 100~200万円未満:4.3%
- 200~300万円未満:4.1%
- 300~400万円未満:3.3%
- 400~500万円未満:2.5%
- 500~700万円未満:6.6%
- 700~1000万円未満:5.1%
- 1000~1500万円未満:8.6%
- 1500~2000万円未満:5.3%
- 2000~3000万円未満:8.2%
- 3000万円以上:17.3%
金融広報中央員会によると、70歳代の単身世帯において「平均貯蓄額は1529万円」となっています。
ただし、平均貯蓄額には、貯蓄額が多い70歳代の単身世帯の分も含まれています。
70歳代・単身世帯の約4分の1は、貯蓄2000万円以上です。
より実態に近いとされる70歳代の単身世帯の「貯蓄額・中央値は500万円」となっています。
また、貯蓄ゼロの70歳代の単身世帯は約4分の1もいるため、貯蓄がある世帯とない世帯で大きく差が開いている状況です。
老後の生活費の支えとなるのは、貯蓄だけでなく「年金」もあります。
次章では、公的年金(国民年金・厚生年金)の平均受給額を見ていきましょう。