今年の夏も終盤に差し掛かろうとしていますが、この暑さでエアコンは欠かせないものとなっている家庭が多いのではないでしょうか。屋内にいても熱中症になる恐れがあるため、エアコンをつけっぱなしにしていても仕方がないでしょう。

しかし、それに伴って考えないといけないのが電気代です。ただでさえ近年の物価上昇で値段は上がっていますが、今年の夏はより一層電気代がかかっているのではないでしょうか。

このような状況が続くと、年金受給者のように限られた収入の中で生活する必要がある方の中には厳しいと感じる人が増えていくことが予想されます。

そこで、日本では年金生活者に対して「年金生活者支援給付金」という制度があります。

年金生活者支援給付金とは年金に上乗せして給付金を支給する制度で、厳しい年金生活を支援することが目的として作られた制度です。

今後の年金生活を考える上でぜひ理解しておきたいですね。そこで本記事では、年金生活者支援給付金の支給要件や給付額について解説していきます。

1. 年金生活者支援給付金とは?支給される要件も解説

年金生活者支援給付金は、対象となる方が決まっています。「老齢年金・障害年金・遺族年金」の受給者のうち、前年の所得などの要件を満たす方です。

【写真全4枚】1枚目/年金生活者支援給付金制度について、2枚目/年金生活者支援給付金の給付基準額一覧表

年金生活者支援給付金制度について

出所:厚生労働省「「年金生活者支援給付金制度」について」

では、どんな要件を満たす方が給付金を受け取れるのか確認していきましょう。

1.1 【老齢年金】年金生活者支援給付金の支給要件は?

  • 65歳以上の老齢基礎年金の受給者である
  • 同一世帯の全員が市町村民税非課税である
  • 前年の公的年金等の収入金額※1とその他の所得との合計額が87万8900円以下※2

※1 障害年金・遺族年金等の非課税収入は含まない
※2 77万8900円超87万8900円以下の場合は「補足的老齢年金生活者支援給付金」を支給

1.2 【障害年金】年金生活者支援給付金の支給要件は?

  • 障害基礎年金の受給者である
  • 前年の所得※1が472万1000円※2以下である

※1 障害年金等の非課税収入は、給付金の判定に用いる所得には含まない
※2 扶養親族等の数に応じて増額

1.3 【遺族年金】年金生活者支援給付金の支給要件は?

  • 遺族基礎年金の受給者である
  • 前年の所得※1が472万1000円※2以下である

※1 遺族年金等の非課税収入は、給付金の判定に用いる所得には含まない
※2 扶養親族等の数に応じて増額

次章で、年金生活者支援給付金の金額はどれくらいなのかを確認していきましょう。