はじめに

社会人になると周りにゴルフをやっている人が多く、自分も始めてみようかと思っている人も多いのではないでしょうか。

しかし初心者でも楽しめるのか、どうやって始めれば良いかなどの理由で迷っている人もいるかと思います。ゴルフを始めることは社会人にとってメリットがたくさんありますが、ゴルフは社会人スキルを試される場でもあり、ルールやマナーもあります。

今回は社会人がゴルフを始めるメリットや、始めるにあたって知っておきたい情報をお届けします。

目次

1. 社会人になったらゴルフを始めてみませんか?
2. 初心者でもゴルフをやっていると営業職の接待に役立つ?
3. 初心者が知っておきたいゴルフに掛かるお金
4. ゴルフ初心者がコースデビューする時に揃えておきたい道具は?
5. ゴルフ初心者が知っておくべきルールとマナー!
6. ゴルフ初心者におすすめの練習場所は?
7. ゴルフ初心者でもゴルフサークルに積極的に参加してみよう

1. 社会人になったらゴルフを始めてみませんか?

ゴルフは初心者でも楽しめる上に老若男女問わず長く楽しむことができるので、社会人になってから趣味としてゴルフを始める人が多くいます。しかし社会人の場合はそれ以外にもゴルフを始める理由があります。それは、コミュニケーションツールとして利用するためです。

ゴルフは社交場とも言われるスポーツで、社会人の間では大人の交流の場として定着しており、同僚や取引先と共通の話題にできるなどのメリットが多くあります。

さらにゴルフはコースでプレイする場合半日から一日程かかりますので、長時間プレイヤー同士で過ごすことによって相手との距離が一気に縮まり、仕事上のあまり親しくない関係の人でも仲を深める事ができるなど、新しい人脈作りにつながることもあります。

もちろん単純に楽しい時間が過ごせるというのも魅力ですが、ゴルフは仕事の上でもメリットになるかもしれません。

2. 初心者でもゴルフをやっていると営業職の接待に役立つ?

業種によっても変わりますが、営業職の仕事をしているならゴルフができたほうが無難でしょう。特に取引先の経営者や重役クラスを相手にする場合は、必要になるケースも多々あります。ゴルフ接待というとあまり良いイメージを持っていない方もいるかもしれませんが、ゴルフを通じて得た人脈というのは、その後に意外な発展をする事もあります。

ゴルフは連帯感や責任感が湧きやすいスポーツなので、人間同士の距離を縮める効果も期待でき、ゴルフという同じ趣味を持っている人同士は、性格が似ている事も多く一緒にゴルフをする事で自然と仲間意識が生まれます。普通にお酒を飲んだり食事をしたりするよりも、太く深い人間関係が作りやすいようです。ゴルフを通じて知り合った人のつながりで新しい人脈や取引先が増えたり、新しい仕事が舞い込む事もあるでしょう。

3. 初心者が知っておきたいゴルフに掛かるお金

社会人になってゴルフを始める場合、どのくらいお金が掛かるかが気になりますよね。
初心者がゴルフを始める時は「練習場デビュー」と「コースデビュー」の二種類のデビューがあるのをご存知でしょうか。一般的にゴルフを始める時は打ちっぱなしなどの練習場で練習を重ね、その後にコースに出る事になります。

練習場で掛かる費用とコースで掛かる費用は異なりますので、それぞれの費用を知っておくと良いでしょう。

練習場デビュー

練習場デビューに必要なものは、「グローブ」「運動靴」「動きやすい服装」です。
服装と運動靴は専用のものでなくて良いので、普段使っているもので行けば費用は掛かりません。

グローブはだいたい1500円から2000円程度なので、練習場デビューの場合は必要なものを揃えるのはそれほど高くありません。
練習場で掛かる費用ですが、ボール代は30円程、クラブレンタル代と打席料は500円程です。

中には1時間1000円で打ち放題の施設もあるので、そういった所を利用すれば安く済みます。レッスンを受ける場合はスクールによっても変わりますが、だいたい入会金が5000円程度、月会費が10000円前後が相場です。

コースデビュー

コースデビューに掛かる相場価格は、「ゴルフクラブ」、「ゴルフウェア」「ラウンド小物」などの必要なアイテムをそろえるとだいたい最低でも7万円程度はかかります。クラブやウェアに拘ると10万円を超える場合もありますが、最近は安くて良い製品が多く出ているので、4万円程に費用を抑えることも可能です。

コースを利用する料金は、土日祝、季節によって変動はありますが、大体5000円から15,000円程度であることが多いようです。さらにキャディを付けたり、ゴルフクラブやシューズをレンタルした場合などはその料金も追加となります。

4. ゴルフ初心者がコースデビューする時に揃えておきたい道具は?

ゴルフ初心者の方がコースデビューをする時には、いくつか揃えておいた方が良い道具があります。

まずはクラブをそろえよう

一番に必要になるのはクラブです。初心者で何をそろえたらよいかわからない場合は、まずはクラブセットを購入すると良いでしょう。セットならドライバーやサンドウェッジなど、必要なクラブがすべて揃っています。

もしゴルフに慣れてきてもっとクラブに拘りたいと思ったら、自分好みのクラブを個別に選ぶと良いでしょう。クラブセットはスポーツ用品店や、ネット通販などで手に入れる事ができます。アイアンやドライバーなどは中古の商品もよく流通しているので、まずは中古で安く揃えるのもおすすめです。

ゴルフウェアを選ぼう

次に準備しておきたいのがゴルフウェアです。練習場では動きやすい服装なら問題ないですが、コースに出る場合にはポロシャツなどの襟付きのシャツ、チノパンなどの長いパンツを着用することがマナーです。Tシャツやジーンズなどラフな服装はNGとなりますので注意しましょう。ゴルフ用のウェアは、スポーツ用品店や百貨店などでも売られています。

ラウンド小物をそろえよう

コースをラウンドする際は、ティーやマーカーなどの小物も必要になります。グローブは練習場で使用していたもので問題ありません。すべてゴルフ用品を取り扱うスポーツ用品店や、ネット通販などで購入できます。

5. ゴルフ初心者が知っておくべきルールとマナー!

ゴルフはマナーやルールが多いスポーツです。知らずにプレイしていると、他の人に迷惑をかけたり、恥ずかしい思いをする事もあるので初心者の方はしっかりと知っておきましょう。

コースに持ち込めるクラブの本数は14本まで

初心者の方が意外と知らないのが、コースに持ち込めるクラブの本数です。コースに出る時は、クラブを何本も持って行って良いわけではなく、本数は14本となっているので注意しましょう。

ボールは1つしか使わない

ボールは基本的に1つしか使わないので、何個も持ち込むことはできません。

打つ順番は遠球先打

打つ順番はティーショットの後は遠球先打というルールが適応されます。これは、ホールから距離が遠い人から先にプレイするという事です。順番を間違えて、自分の番ではないのに打ってしまわないように気をつけましょう。

他の人のラインを踏まない

初心者がやってしまいがちなのが、他の人のラインを踏んでしまうという事です。ゴルフにはパッティングラインというものがあるのですが、これを踏む事はマナー違反です。これをしてしまうと他の人のパッティングラインが変わってしまい迷惑が掛かります。社会人として、ルールだけでなくこういったマナーもしっかり知っておく事が大切です。

6. ゴルフ初心者におすすめの練習場所は?

せっかくゴルフをするなら、なるべく上手になりたいと考えている人も多いと思います。上達のためには、日々の練習が大切です。では、初心者の方はどういった場所で練習すれば良いのでしょうか。

打ちっぱなしでドライバーの練習をしよう

一番手軽なのが打ちっぱなしなどの練習場を使うことです。ドライバーなどの練習が気軽にできます。費用も安く済みますし、まずは打ちっぱなしで感覚を掴んでおくのもおすすめです。

ゴルフスクールに通ってみよう

ゴルフスクールに通うのも、初心者には良いでしょう。自分だけで練習していても、何をすれば良いのか、自分のどこが悪いのか分からない事も多いですが、スクールに通えば自分に必要な練習や、ゴルフのマナーなど色々な事を教えてもらえます。

ゴルフバーやゴルフラウンジで気軽に練習!

最近増えているのが、ゴルフバーやゴルフラウンジです。ゴルフバーやゴルフラウンジは、食事をしながら気軽にゴルフの練習ができる施設です。店内にシミュレーションゴルフが用意されていて、そこで実際コースに出ているような感覚でゴルフが楽しめます。

練習とはいえこういった場所なら気軽に楽しみながらゴルフの練習ができそうですね。都内にも多くのゴルフバーがあるので、社会人になってこれからゴルフを始めようとしている方は、コースデビューの前にこういった場所で練習しておくのも良いでしょう。

7. ゴルフ初心者でもゴルフサークルに積極的に参加してみよう

みなさんは、ゴルフサークルというものがあるのをご存知ですか?ゴルフサークルというのは、ゴルフ好きの方が集まって気軽にゴルフを楽しもうというサークルです。

サークルというと大学生のイメージがありますが、社会人向けのゴルフサークルも数多くあり、初心者から経験者まで所属しています。SNSやインターネットなどで積極的にメンバー募集を行っているサークルもあるので、良さそうな所があれば所属してみてはいかがでしょうか。

ゴルフ初心者にとって、一人だとなかなかコースに行けない、練習がつまらないと感じている方もいるかもしれませんが、サークル仲間がいれば一緒にコースに出られますし、楽しみながら練習もできます。もしゴルフに関して分からない事や悩んでいる事があれば、サークル仲間が相談にのってくれるかもしれません。

ゴルフサークルを探す時は、まずどういった人達が所属しているサークルなのか調べておくと良いでしょう。年齢が近い仲間が欲しければ年齢層が同じ人が多いサークルを、女性だけでゴルフをしたいなら女性専門のサークルを選ぶと良いでしょう。また、サークルによっては参加条件が決まっている事もあるので、事前にチェックしておくと安心です。

おわりに

社会人にとってのゴルフとは、スポーツとして身体を動かす楽しみがあるだけでなく、コミュニケーションツールとしても活用できるメリットの多い趣味という事がわかりましたね。

初心者が始めるには、ルールやマナーを知り、必要なアイテムやかかる費用を調べて万全を期しておけば安心です。

ゴルフはいつでも、だれでも長く楽しめるスポーツなので、今回の記事を参考にみなさんも始めてみてはいかがでしょうか。

LIMO編集部