4. 「住民税非課税世帯」シニア世帯の4割に

所得が一定以下の場合は、住民税非課税世帯となることが分かりました。

現在「住民税非課税世帯」はどれほどの割合で存在するのでしょうか。

厚生労働省の「令和5年国民生活基礎調査」によると、年代別の住民税非課税世帯の割合は以下の通りです。

年代別「住民税非課税世帯」の割合

年代別の住民税非課税世帯の割合

出所:厚生労働省「令和5年国民生活基礎調査」をもとにLIMO編集部作成

  • 60歳代:21.7%
  • 70歳代:35.9%
  • 80歳代:52.5%
  • 65歳以上:38.1%
  • 75歳以上:49.1%

このデータからわかるように、年齢が上がるごとに住民税非課税世帯の割合も増加しており、特に80歳代では過半数を超えています。65歳以上のシニア世帯全体でも約4割が住民税非課税世帯に該当します。

年金収入があっても、収入が一定以下であれば「住民税非課税世帯」となります。

年金は「雑所得」として分類されますが、公的年金には「公的年金等控除」という控除が適用されます。

この控除額は給与所得控除よりも高いため、同じ収入額でも所得が低く計算されやすく、結果として住民税が非課税となるケースが多くなります。