3. 夏いっぱい楽しみたい「野趣あふれる美しい宿根草」

3.1 モナルダ

燃え盛る松明のような真っ赤な「モナルダ」

モナルダの花が咲いている。色は赤。燃えるタイマツのような花姿。

Kabar/shutterstock.com

  • 学名:Monarda
  • 科名・属名:シソ科ヤグルマハッカ属

レッドやパープル、ホワイトの花を咲かせるモナルダは、6月から9月ごろまで開花する宿根草。ハーブにも分類され、とても強健な性質です。

夏の暑さにも負けずに開花し、とくにレッドカラーは情熱的な雰囲気が印象的です。夏のガーデンにもぴったりでしょう。

※参考価格:300~1200円前後(3号ポット苗)

3.2 ワレモコウ

素朴で大人キュートなたたずまいが魅力の「ワレモコウ」

ワレモコウの花。色は濃い赤。

Flower_Garden/shutterstock.com

  • 学名:Sanguisorba officinalis
  • 科名・属名:バラ科ワレモコウ属

ワレモコウは繊細な細い茎に、赤茶色の小さな花穂をつける宿根草。茶花としても知られています。素朴な花姿は大人っぽくもあり、可愛らしさも感じられます。

大型になる品種が多いのですが、コンパクトな庭には「ヒメワレモコウ」がおすすめ。20センチほどの草丈で寄せ植えにもできるサイズです。

※参考価格:300~800円前後(3号ポット苗)

3.3 ヘリオプシス

小さなヒマワリのように明るく元気な「ヘリオプシス」

ヘリオプシスの花。花の形はヒマワリに似ている。花弁は黄色、中央部は茶色。

Alex Manders/shutterstock.com

  • 学名:Heliopsis
  • 科名・属名:キク科キクイモモドキ属

小型のヒマワリのような花姿が楽しめるヘリオプシス。6月ごろから開花する明るい雰囲気の宿根草です。

別名「姫ヒマワリ」とも呼ばれており、花色はイエローがメインですが、オレンジのように濃いカラーもあります。花は一重咲きが定番ですが、八重咲きもあり、大変華やかです。

※参考価格:300~700円前後(3号ポット苗)

3.4 キキョウ

野趣あふれる和の風景に似合う「キキョウ」

紫のキキョウの花。

H.Tanaka/shutterstock.com

  • 学名:Platycodon grandiflorus
  • 科名・属名:キキョウ科キキョウ属

パープルやピンク、ホワイトの涼しげな花を咲かせるキキョウ。近年は花弁に絞りが入る品種なども登場し、花姿が大変美しい宿根草です。

開花期は6月から10月ごろまで。花つきを良くするために、日当たりのよい場所で育てるようにしましょう。

※参考価格:300~600円前後(3号ポット苗)