3. 老後のリアルな年金収入はいくら?

では最後に、老後のリアルな年金事情について確認しておきましょう。

厚生労働省年金局の「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、国民年金と厚生年金の平均月額は下記のとおりです。

3.1 【国民年金】

  • 全体:5万6316円
  • 男性:5万8798円
  • 女性:5万4426円

3.2 【厚生年金(※国民年金も含む)】

  • 全体:14万3973円
  • 男性:16万3875円
  • 女性:10万4878円

会社員や公務員は、国民年金に上乗せして厚生年金も受け取れるため、平均で約14万円ほど受給できます。

一方で、フリーランスや自営業などの場合は、国民年金のみの受給となるため、平均で約5万円しか受け取れません。

平均で約14万円の年金が受け取れる「厚生年金」に加入している国家公務員でさえ、8割の人が「生活にゆとりがない」と感じていることからも、年金だけに頼らない老後の備えが大切になるとうかがえます。

ご自身の年金見込み額について詳しく知りたい方は、「ねんきん定期便」または「ねんきんネット」で確認することをおすすめします。

4. 絶対に退職金を受け取れるとは限らない

本記事では、国家公務員の老後生活の状況について、最新の調査結果を用いながら紹介していきました。

給与や退職金が多く受け取れる国家公務員でも、老後生活にゆとりを感じている人は少なく、多くの世帯で「赤字が発生」していることがわかりました。

「退職金があるから老後はなんとかなる」と思っている方もいるかもしれませんが、退職金制度の導入は義務ではないため、必ずしも受け取れるとは限りません。

そのため、ご自身の年金額を確認し「老後生活では毎月いくら赤字になるか」をシミュレーションして、今のうちから計画的に貯蓄をしておくことが安泰な老後生活につながると言えるでしょう。

参考資料

和田 直子