3. 【老齢年金】厚生年金の平均受給額(月額)を1歳刻みの年齢別で確認

厚生年金についても、厚生労働省の同資料から確認していきます。

3.1 「厚生年金」年齢別の平均受給額(月額)

【60歳代】

「厚生年金」60歳代の平均受給額

「厚生年金」60歳代の平均受給額の表

出所:厚生労働省「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 60歳:8万7233円
  • 61歳:9万4433円
  • 62歳:6万1133円
  • 63歳:7万8660円
  • 64歳:7万9829円
  • 65歳:14万5372円
  • 66歳:14万6610円
  • 67歳:14万4389円
  • 68歳:14万2041円
  • 69歳:14万628円

【70歳代】

「厚生年金」70歳代の平均受給額

「厚生年金」70歳代の平均受給額の表

出所:厚生労働省「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 70歳:14万1026円
  • 71歳:14万3259円
  • 72歳:14万6259円
  • 73歳:14万5733円
  • 74歳:14万5304円
  • 75歳:14万5127円
  • 76歳:14万7225円
  • 77歳:14万7881円
  • 78歳:14万9623円
  • 79歳:15万1874円

【80歳代】

「厚生年金」80歳代の平均受給額

「厚生年金」80歳代の平均受給額の表

出所:厚生労働省「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 80歳:15万4133円
  • 81歳:15万6744円
  • 82歳:15万8214円
  • 83歳:15万9904円
  • 84歳:16万349円
  • 85歳:16万1095円
  • 86歳:16万2007円
  • 87歳:16万1989円
  • 88歳:16万952円
  • 89歳:16万1633円

【90歳以上】

「厚生年金」90歳代の平均受給額

「厚生年金」90歳代の平均受給額の表

出所:厚生労働省「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 90歳以上:16万460円

(※国民年金部分を含む)

厚生年金の全体の平均受給額は14万3965円です。65歳以降では、14万~16万円と国民年金の倍以上の金額となっています。しかし、人生100年時代といわれるこれからの長い老後を、15万円前後の年金収入のみで生活していくには、やや不安を感じる金額ではないでしょうか。

また、厚生年金の受給額は個人差が大きい点にも注意が必要です。現役時代の収入が高くても、年金の受け取りが開始した時に「思ったより少ない…」とガッカリするケースもあるため、現時点の加入状況における見込額を確認しておくことをおすすめします。

将来、自分が年金をいくら受け取れるのかは、「ねんきん定期便」や「ねんきんネット」で確認できます。おおよその年金見込額を把握することで、これから老後に向けて何をするべきかを明確にできるでしょう。

4. 現役世代の今だからこそ年金事情から老後対策を考えよう

TAGSTOCK1/istockphoto.com

日本の公的年金の仕組みについておさらいし、今のシニア世代の年金受給額(平均)を確認してきました。

年金は「国民年金・厚生年金のどちらに加入しているのか」や「加入期間中の条件」などによって受け取る金額に差がでます。厚生年金については個人差が大きいため、自分がいくら受け取れそうなのか「ねんきん定期便」や「ねんきんネット」を活用してしっかりと把握しておきましょう。

日本では長寿化が進んでいるため、これまで以上に老後のお金は必要になるでしょう。収入の柱である年金だけで足りない場合には準備や対策が必要です。

たとえば、iDeCoやつみたてNISAなどが注目を集めています。それぞれに特徴があるため、どのような仕組みが自分に合うのか確認してみましょう。

現役時代とは違って、退職後は時間に余裕ができます。時間があってもお金がないと、思い描いていた生活を送れないかもしれません。早いうちから準備をおこない、楽しくすごせる老後を迎えたいですね。

参考資料

徳原 龍裕