3. 犬猫に関するフードの1カ月間支出総額ってどれぐらい?
主食となる「フード」に関する支出です。
大切なペットの「ごはん」の費用、いったいいくらぐらいかけているのか、気になりますね。
猫、犬の順番でご紹介します。
3.1 市販の猫主食用キャットフード1カ月間の支出総額
市販の猫主食用キャットフード支出総額
- 平均支出金額:3748円
- 中央値:3000円
市販の猫主食用キャットフード支出総額「猫1頭飼育者の場合」
- 平均支出金額:2988円
- 中央値:2000円
市販の猫主食用キャットフード支出総額「猫複数頭飼育者の場合」
- 平均支出金額:4955円
- 中央値:4000円
3.2 市販の犬主食用ドッグフード1カ月間の支出総額
市販の犬主食用ドッグフード支出総額
- 平均支出金額:3964円
- 中央値:3000円
市販の犬主食用ドッグフード支出総額「犬1頭飼育者の場合」
- 平均支出金額:3618円
- 中央値:3000円
市販の犬主食用ドッグフード支出総額「犬複数頭飼育者の場合」
- 平均支出金額:5863円
- 中央値:5000円
犬と猫を比較すると、犬飼育者の支出が上回っていますが、1000円以上の差がある項目はないことがわかります。
4. 1カ月の平均支出総額は犬のほうが高め
いかがでしょうか。
犬と猫の個体差のためか、総じて1カ月の支出総額は犬が高い傾向にありました。
犬種、猫種によっても違いが出てきそうですね。
5. 「隠れ方が上手い(笑)」「え?どこ?」などのコメント
本物のととまるくんとはんみちゃんを見つけるのに、苦戦したという人も多いようです。
ポストには「はんみちゃん、隠れ方がうますぎる(笑)」「え?どこ??」「ソファの左側にいるー!!」といったコメントが寄せられ、賑わっています。
@totomaru_hanmiさんはほかにも、Xでととまるくんとはんみちゃんの日常を多数公開されています。癒しや笑いがあふれる写真ばかりなので、気になる方は覗いてみてはいかがでしょうか。
本物のととまるとはんみを探せ🔍 pic.twitter.com/rhCgiI4Hh5
— ととまるはんみ (@totomaru_hanmi) March 10, 2024
参考資料
長島 迪子