3. 【最新】「厚生年金」受給額の分布をチェック!
老後生活の収入の柱となる年金のなかでも、個人差が大きいのが「厚生年金」。年額220万円、月額18万円以上受給できる方はどれほどいるのでしょうか。
3.1 【厚生年金】平均受給月額(男女)
- 〈全体〉平均年金月額:14万3973円
- 〈男性〉平均年金月額:16万3875円
- 〈女性〉平均年金月額:10万4878円
※国民年金部分を含む
全体は14万3973円でしたが、男女で月約6万円の差が出ました。
3.2 【厚生年金】受給額ごとの人数(1万円刻み)
- 1万円未満:6万1358人
- 1万円以上~2万円未満:1万5728人
- 2万円以上~3万円未満:5万4921人
- 3万円以上~4万円未満:9万5172人
- 4万円以上~5万円未満:10万2402人
- 5万円以上~6万円未満:15万2773人
- 6万円以上~7万円未満:41万1749人
- 7万円以上~8万円未満:68万7473人
- 8万円以上~9万円未満:92万8511人
- 9万円以上~10万円未満:112万3972人
- 10万円以上~11万円未満:112万7493人
- 11万円以上~12万円未満:103万4254人
- 12万円以上~13万円未満:94万5662人
- 13万円以上~14万円未満:92万5503人
- 14万円以上~15万円未満:95万3156人
- 15万円以上~16万円未満:99万4044人
- 16万円以上~17万円未満:104万730人
- 17万円以上~18万円未満:105万8410人
- 18万円以上~19万円未満:101万554人
- 19万円以上~20万円未満:90万9998人
- 20万円以上~21万円未満:75万9086人
- 21万円以上~22万円未満:56万9206人
- 22万円以上~23万円未満:38万3582人
- 23万円以上~24万円未満:25万3529人
- 24万円以上~25万円未満:16万6281人
- 25万円以上~26万円未満:10万2291人
- 26万円以上~27万円未満:5万9766人
- 27万円以上~28万円未満:3万3463人
- 28万円以上~29万円未満:1万5793人
- 29万円以上~30万円未満:7351人
- 30万円以上~:1万2490人
- ※国民年金部分を含む
3.3 厚生年金「月額18万円」以上の割合
厚生年金受給者1599万6701人のうち「月額18万円」以上は428万3390人です。割合にして26.8%のみであるとわかります。
日本の公的年金には、受給開始を65歳より後に繰り下げることで増額できる制度があります。
ただし、繰下げ受給をあげることで税金や保険料が跳ね上がることもあるので、綿密なシミュレーションが必要となるでしょう。
4. 【次回の支給は2月】自分の年金状況をきちんと把握しよう
今回は「後期高齢者医療制度」と厚生年金を中心に数字をチェックしていきました。
送付される「ねんきん定期便」の金額を鵜呑みにしていると、思わぬ不足額が出てしまう可能性があります。
あらかじめ実際の受給額を確認した上で、不足分を補う必要があります。まずは現状把握、そして堅実な将来設計からはじめていきましょう。
参考資料
- 厚生労働省「令和6年度の年金額改定についてお知らせします」
- 厚生労働省「後期高齢者医療の保険料について」
- 東京都後期高齢者医療広域連合「保険料の決め方・賦課」
- 大阪府後期高齢者医療広域連合「令和5年度保険料試算」
- 厚生労働省「医療保険制度改革について」
- 厚生労働省「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
荻野 樹