2. 60歳代おひとりさま世帯の保有資産の中身・配分とは

「貯蓄=預貯金」のみを指す場合もありますが、広義では「金融資産全般=貯蓄」。つまり、先ほど確認した貯蓄額には投資信託や株式などの金融商品の残高も含まれるというわけです。

60歳代おひとりさま世帯の貯蓄の内訳を見てみましょう。

60歳代・単身世帯「保有資産の配分」(金融資産非保有世帯を含む)

出所:金融広報中央委員「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和4年)」をもとにLIMO編集部作成

60歳代おひとりさま世帯の保有金融資産「平均1388万円」の配分は以下のとおりです。

【60歳代・単身世帯の「保有資産と配分」】

  • 預貯金:691万円(49.7%)
  • 金銭信託:11万円(0.8%)
  • 生命保険:121万円(8.7%)
  • 損害保険:11万円(0.8%)
  • 個人年金保険:104万円(7.5%)
  • 債券:70万円(5.0%)
  • 株式:181万円(13.0%)
  • 投資信託:155万円(11.2%)
  • 財形貯蓄:9万円(0.6%)
  • その他:36万円(2.6%)

すぐ引き出し可能な「預貯金」への貯蓄が約半数を占めています。つづいて、株式、投資信託、生命保険、個人年金保険が挙げられています。

残りの資産は保険商品や投資商品へ分散しているのが特徴です。